この記事は約 3 分で読めます

皆様、家パチ・家スロ楽しんでますか?
管理人のretoroです。

お問合せフォームより「パチンコ実機のスピーカーから音が出なくなった」とのメールを頂きましたので、少し記事にさせていただきます。

音が出なくなる原因として、販社さんやヤフオク・メルカリなど加工済の物を購入した場合は、ほとんどが後付けボリュームの劣化・破損によるものと思われます。

純正のボリューム線の間に、ツマミを回して音量を調節するタイプのボリュームが付けられているかと思います。
これが弱ってくると、音が弱くなる・調節中に異音が入る・部品が焼けて異臭がしてくる などの症状が出てきます。まずはこれが破損しているかどうか調べましょう。

では、判別方法です。

準備する物として、線を切ったり剥いたりするストリッパーがあるとベストです。

無い場合は、とりあえずハサミカッターがあれば大丈夫です。

※作業前に必ず実機の電源は切ってくださいね。

無段階ボリュームに2本の線が繋がっているかと思いますので、そちらを切ってしまいます。

そして、切った線の実機側(ボリュームに繋がっていない方)の2本の線の端っこを少し剥いて銅線を出し、それらをねじり合わせます。

これで、ボリュームを介さずにスピーカーの線が繋がりました。
ねじり合わせた部分は、収縮チューブやビニールテープなどを巻いておくと安全です。

この状態で実機の電源を入れてみて、スピーカーから音が出ていれば後付けボリュームの破損出ていなければスピーカー自体(または配線)の破損となります。

※電源を入れる際、本体の音量調節のツマミやダイヤルが分かる方は、なるべく最低にしておきましょう。 スピーカーと直通のため爆音になる事が予想されます。 試す時間や場所など十分にお気を付けください。

音が出ずにスピーカー自体の破損の場合は、販社さんなどから購入し、保証期間などがある際などは対応してもらえるかと思いますが、それなりに期間の経過している物やオークションなどから購入した物に関しては、修復は難しいかと思います。

音が出て後付けボリュームの破損が確定した場合、ボリューム自体を取り替えれば修復可能です。

ボリュームもピンキリですが、ネットで買うなら 1番安いのは秋月電子通商さんでしょうか。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00244/

1個40円ほどです。
ただ、送料が500円位かかってしまうので、少量だけ購入したい方にはオススメできません。

ちなみに、当方の販売部サイトにてボリューム焼け防止の抵抗入り・配線付きで取り付け便利な無段階ボリュームを販売しています。

ぱちぱちいじり販売部 無段階ボリューム

231円(税込)で1個から発送致しますので、ぜひご利用下さいませ。
※発送は基本クリックポストにて送料無料です。

ボリュームは「可変抵抗器」「ボリューム」などで検索すると色々と出てきますので探してみてください。

その際、「カーブ」と「抵抗の容量」がボリュームに記載されていますので、それを参考にして選ぶと良いかと思います。

上記画像の物は「Bカーブ 1KΩB」の物です。この辺の記号や数字の意味の説明は省略しますので、詳しく知りたい方はググっていただければ。

これを交換すれば、また音が出るようになるかと。

以上、パチンコ・スロットで音が出なくなった場合の破損箇所判別方法でした。

*** カッターで剥いてもいいけど ***

*** これがあると断然ラクチン ***
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • feedly
  • LINEで送る