この記事は約 3 分で読めます
皆様、家パチ家スロ楽しんでますか?
管理人のretoroです。
今回はユニバーサル系機種にもれなく付いている監視ユニットについてです。
ホールから外された「バジリスク絆」や「初代まどマギ」などが家庭用に多く出回り、監視ユニットエラーが出る物も多くなってくると思うので、まとめておきたいと思います。
監視ユニットとは
まず、その監視ユニットとは…
これですね。
そして、コレが弱ってくると起こるエラーが
監視ユニットエラーです。
ただ、このエラー自体はリセットボタンやドアキーでのリセット、機種によってはSELECTボタンで解除する事ができます。
そして、解除すればドアオープンなどのエラーが出なくはなりますが、通常遊戯する分には問題ありません。
ちなみに、監視ユニットは複数タイプ有り
『AZ-0003』『AZ-0004』などの番号で分けられます。
基本的に番号の同じ物は流用可能ですが、機種によっては流用できない物もあります。
ミリオンゴッド-神々の凱旋-などはそれ専用だったと思います。
そして、交換すると交換直後はこのような画面が出る事も。
しっかり認識されてるんですね。
少々逸れましたが、監視ユニットエラーの話しに戻ります。
試しに監視ユニットに繋がっている3つのコネクタを抜いてから台の電源を入れてみてください。監視ユニットエラーが出るはずです。
そして、監視ユニット内の電池が弱ってくると、このエラーが電源ONの度に出るようになります。 なので、今回はこの電池の交換をメインに記事にしています。
ただ、電池は充電池になるので、しばらく遊ばずに放置してて久々に電源入れたら監視ユニットエラーが出るようになった等の際は、しばらく電源を入れっぱなしにして放置しておくと充電されてエラーが改善する場合もあります。
とは言え、すでにホールで酷使されている物なので、できれば代えてあげた方が良いですね。
監視ユニット内電池の交換方法
さて、では交換の仕方です。
用意する物は
・プラスドライバー(できれば普通のと精密)
・交換用電池(詳細は後述します)
・はんだごて(はんだ吸収線)
こんな所でしょうか。
まず監視ユニットを台から外します。
これはコネクタを外し、見えているビス2本を外すだけなので大丈夫かと思います。
外したら裏側を見ましょう。ユニット自体にはシールの下にビスが2本隠れています。
シールを剥がすか、穴を開けてビスを外してあげましょう。
ここのビスが細めなので精密ドライバーが良いかと思います。
この2本のビスを外し、「開封厳禁」のシールを剥がすか、溝に沿ってカッターなどで切り込みを入れてあげればパカッと開くと思います。
開いた所。基板を取り出してみると小さな基板の中にコイン形電池が目立つと思います。
さて、この電池ですが、『ML2032』というコイン形リチウム二次電池になります。
そのままのコイン電池なら交換も容易なのですが、厄介な端子付きという代物…
自分で電池に端子をくっつけるのは難儀なので(かなりの危険もあるのでやめましょう)できれば端子付きの電池が欲しいもの。
とりあえずネットで探してみたら、このままピタリの物をAmazonさんで販売している所がありました。さすがAmazon。
あとはコレを交換してあげればOKですね。
まずは既存の電池の端子をはんだを外してあげます。
日常はんだごてを使用している方や電子工作に長けている方なら簡単かもしれませんが、そこまで慣れていない方には少し技術が必要かと思います。そこは個々の技術力次第で。
ちなみに私はこんなのを使っています。
少し前まではチマチマとはんだ吸収線などを使って頑張っていましたが、秒速ではんだが吸い取られて快適です。ヴィィィィィンと大きめの音がするのが難点ですが。
外れたら、新しい電池と取り替えてあげるだけです。
プラス・マイナスありますが、端子の大きさが違うので 間違う事はないかと思われます。
そしたら逆手順で戻して完了。
設置直後は監視ユニットエラーが出る場合がありますが、電源入れて少し放置しておけばOKかと思います。
以上、監視ユニットエラーの修理方法でした。
何かの参考になれば幸いです。
*** めちゃ便利 ***
監視ユニットの記事勉強になりました。
はいなさんコメントありがとうございます。
少しでもお役に立てたら幸いです(*´∀`)
あけましておめでとうございます。
大変遅いご挨拶ですみません><
まどか持ちには大変重要な情報ありがとうございます!
ネットで絆のエラー記事で何度か見ていましたが、
ユニバ系では覚えておかないといけない情報ですね!
この記事が無い状態で発生していたらヤフオク等での
基板購入とかで右往左往していたと思います。
まさかバックアップ電池とは…。
最近はちょっと家スロから遠ざかっていますが、
この機会に電源入れてみます!
6号機や番長3も安くなってきたので
新台入替したいなぁと日々もやもやしています。
またおじゃまします!
助六さんお久しぶりです。
あけましておめでとうございます。
ユニバ系は色々と故障などありますね。
ウチでも一番見られているのがユニバ修理のページです。
それだけ人気が高いって事でもありますけどね。
監視ユニットはお問合せも数件頂いていたので記事にしてみました。
なんとか自分で直せるのが理想だと思うので、誰かのご参考になれば幸いです。
近々、台やオプション品の販売ページも作成予定です。
その時はぜひ購入のご検討お願い致します(笑)
retoroさん初めまして。
凱旋を入手し喜び勇んで電源を入れて動作確認したら普通に動いたのですがいよいよ設定6だ!と設定キーをさし電源を入れて・・・いきなり監視ユニットエラーから何をしても改善されず・・・ハーデスも購入して下パネルの外し方を探していてretoroさんのサイトにたどり着き今回の事例でも大変参考になりAmazonで電池、はんだごてを購入し、トライして新しい電池と交換していざ電源を入れましたが、監視ユニットエラーが消えず。。。しばらく放っておいたのですがやはり変わらずで。。。
私がはんだごて初心者ではんだ吸収線ではんだがなかなか取れず、古い電池がなかなか外れずかなりこてを基盤に押し当ててしまったせいで基盤が壊れてしまったのでしょうか?;;;それほど繊細なものなのでしょうか;;;
凱旋は未だ目覚めておりません;;;
和田さんコメントありがとうございます。
たしかに熱をあて過ぎると基板や部品が破損する事もありますが、そこまで弱くはないかと思います。
ただ、電池を替えてもエラーが消えないとすると、どこか破損してしまった可能性もありますかね…
監視ユニットエラーはリセット(リセットボタンかドアキー左回し)などで解除できませんか?
監視ユニット自体は遊戯動作には影響しないので、
電源ON時毎にエラーを解除する必要はありますが通常の遊戯は問題無かったかと思います。
retoroさん ご返信ありがとうございます。
リセットボタンは設定変更ボタンですよね?ハイ、電源入れてボタンを押しても、キーを左に回してもみたりするのですが目覚めてくれません(涙)
オークションで落札したもので、出品者が解除装置なる四角い黒いプラスティックの3つ刺さっている一番幅の広いコネクターのみをさせば解除されるというものを他の出品者から落札して送ってくれるとのことで待ち状態です;;;
そもそもヤマセ電気さんから直接は購入できないんですよね?やはり業販のみなのでしょうね;;
ひとまずは解除装置を待ってまたご報告いたします(笑)
和田さん返信ありがとうございます。
色々見てみたら、凱旋は監視ユニットエラー解除できないみたいですね…すみません。
ヤフオクで解除部品見てみました。現状はこのようなダミーの監視ユニットか純正ユニット付け替えるしかないかもですね。
私も凱旋入手したら試してみます。
おそらくヤマセ電気さんからの購入はメーカーのみかと思います。
監視ユニットに限らず、製造会社が分かっても部品だけの購入はなかなか難しいのが痛いところです(^-^;
ぜひその後のご報告お待ち致しております!
ドア監視ユニットを外してしまったら液晶ふ写らないですか?
三浦さんコメントありがとうございます。機種にもよりますが、監視ユニットを外しても問題無いものもあります。少し古めの機種(初代まどマギなど)は起動時に監視ユニットエラー出ますが、解除すれば通常遊戯が可能です。
こんにちは、初代まどマギについてお聞きしたいのですが、電源入れた時に日付設定します。
しかし、電源を落としてつけると、また日付設定をしないといけません。
しかも、ART中も電源を落とすと終わってしまいます。
コンセント抜いても同じです!
コレって、その「監視ユニット」が原因なんでしょうか?
それとも「メイン基板か電源ボックス」が異常なんでしょうか?
どこ探しても全くと言ってもいいほど、情報がないのでもしよろしければ、分かる範囲んでいいので教えていただけると助かります!
どうかよろしくお願いします!
さたボウさんコメントありがとうございます。
監視ユニットの不具合の場合は、電源投入時に「監視ユニットエラー」が出たと思うので、出ていないのであれば監視ユニットは大丈夫かと思います。
おそらく内部で蓄電がされておらず状態を記録できない状態になっていると思われます。本来は部品交換になりますが、電源を入れっぱなしで1日ほど放置しておくと蓄電されて症状が改善される場合がありますので、お手隙の時にお試し頂ければ幸いです。
ブログ拝見しました。
ユニバ系の不具合で質問させて下さい。
いま、まどマギ2でレバー上の残コイン表示の液晶表示が88の表示のままで、動かない状態になっています。
BET押しても動かなく、十字キーの左右(ボリューム調整)か、エンターキーのユニメモ等のボタンは利きます。
液晶やランプは点灯してデモ画面も映ります。
リールは回りません。
やはり電池かな?と思ってるんですが、思い当たるところありますでしょうか?
ずんさんコメントありがとうございます。
返信遅くなりましてすみません。
ユニバのセグ88表示は長期間電源を入れていないと出るエラーだったかと思います。
設定変更をすれば直るかと思いますが、いかがでしょうか?
ご返答ありがとうございます。
設定変更も出来ず88表示のままです。
少し電源入れたままにして様子見てみます。
ありがとうございました。
設定変更しても変わらずですか…
設定変更時にはセグに設定値出ますが、その時もセグは88表示のままということでしょうか?
ご返答ありがとうございます。
88のままでした。
その後、全プラグ刺し直したり叩いたりしてたら表示は戻りました。
しかし、設定変更時の表示が出なくなりました(⌒-⌒; )
retoro様
ブログ拝見させていただいております。
1つ教えていただきたいのですが、最近リサイクルショップで、ユニバーサルのバットマンを購入したのですが、監視ユニットが付いておらず、当然監視ユニットエラーが出ていたため、フリマアプリでAZ-0004の監視ユニットを購入して付けてみたのですが改善せず。これはAZ-0003の方を取り付けないと改善できないのでしょうか?ちなみに、凱旋から外した監視ユニットを付けてみましたがやはりだめでした。
さぼこぶさんコメントありがとうございます。
凱旋の監視ユニットは専用なので、他に機種との互換性はなかったと思います。
基本的には緑の縁のAZ-0004の監視ユニットで対応できると思ったのですが…新しい機種と古い機種だと互換性がない物もあるのかもしれませんね。
そうなると、古めの機種の監視ユニットを入手するか
監視ユニットは諦めてエラーだけ消して遊戯するかになってしまうかとは思います。
あ、AZ-0004は新しめの機種用だったかも。
AZ-0003の方が正解ですね。凱旋以外のAZ-0003の監視ユニット付けたら直るかもです。
曖昧ですみません…
retoro様
いつも大変参考にさせていただいています。
バジリスク絆で液晶画面にCOMエラーが出ています。
解除の方法はありますか?
よろしくお願い致します。
いくちゃん。さんコメントありがとうございます。
COMエラーは光ファイバー線の通信不具合で出るエラーの可能性が高いと言われています。
ドアキー左回しやリセットボタン、設定変更でも解除できない状態であれば、メイン基板から伸びる光ファイバー線の破損やコネクタの緩みなどが原因の場合が多いので、一度 線の接続箇所を抜き差ししてから設定変更してみると直るかもしれません。
ただ、内部的に破損してたりする場合もあるので、外見では判断できない事も多いですが…
↓こんな感じのグレーの線です。
retoro様
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。そこを改善してみます。
助かりました。
おはようございます。
GOD凱旋のキャパシタ交換で検索して、ぱちぱちいじりさんの記事にたどり着きました。
上記質問内容の、さたボウさんと同じ内容の症状なのでスロットでは珍しくないキャパシタの劣化なので交換しようと思い電源ボックスを開けたら私の知っている形状のキャパシタが見当たりません。
そこでヤフー知恵袋で質問したところ監視ユニットの電池がキャパシタの役目をしていると返答がありretoro様の記事を参考に(写真付きでとてもわかりやすく他のメーカー台の記事も面白かったので一気読みをさせて頂きましたw)電池BOXに変え交換してみたところ、電源をONにする度に日付設定画面が出て一向に改善されない状態です。
とても厚かましいとは存じますが、retoro様でキャパシタの場所がわかるのであればお手数とは存じますが教えて頂けると大変助かります。
宜しくお願い致します。
しばさんコメントありがとうございます。
ユニバ系のキャパシタについては、ソフトムーンさんと言う方のコチラの記事が参考になります。
凱旋もほぼ同じ感じだったかと思いますので、ご一読頂ければと思います。
監視ユニットはドアオープンやエラー系の監視役なので、キャパシタの役割の状態保持には関係していないかと思います(たぶん)。
ご確認下さいませ。
retoro様
丁寧にご返事頂き本当に助かりました、有難う御座います。
もの凄く参考になりました。
そして、サブ基板の横にあるヤツ(サブ電源?)は同じ位置にあるのを外側から目視確認しました。
ボリュームコントローラーがここに付いているので、た・・・大変な作業になりそうですw
液晶前面部分の外し方をじっくり読み直し参考にさせて頂きます。
大感謝です。
参考になりましたら幸いです!
確かに、サブ基板横にボリューム付いてる事が多いですからね…
たぶん液晶前面部分を外さなくても、ビスを外すとカバーが外れたような気もします(うろ覚えですみません…)
作業頑張って下さい!
また何かありましたら気軽にコメントください(^^)
家スロット初心者です。
先日、マドカマギカ初代を購入したのですが監視ユニットエラーが出てドアキーを左に回してもリセット出来ません。ただの騒音を吐き出す箱となっています。監視ユニットの交換が出来れば良いのですが、リセットが出来ないのなら別の問題もあるのかと相談させていただきました。お忙しいとは思いますが、もしよければ対処方法をご教授下さい。
アクティブさんコメントありがとうございます。
その状態ですと、払い出しの7セグ部分に「rr」の文字が出ていないでしょうか?
一旦設定変更して、それから監視ユニットエラーが出たらドアキー左回し(またはリセットボタン)で解除になるかと思います。
お試し下さいませ。
払い出しセグにrrの文字は出ていません。
設定変更を行ってドアキーを左に回しましたが
監視ユニットエラーは解除されませんでした。
リセットボタンは設定変更ボタンですよね?
うまく行かないみたいです。
突然の連絡に返信を頂きありがとうございます。retoroさんの記事を参考にしつつもう少し頑張ってみます。
お試し頂きありがとうございます。
そうです、リセットボタンは設定変更ボタンですね。
それでもダメですか…
それであれば、監視ユニットに繋がっているコネクター3本(白・黒・白)を抜いてしまって、
監視ユニットを完全に無視した状態で 設定変更→監視ユニットエラー→ドアキー左回しでどうでしょうか?
これだとエラー自体も消えるはずなのですが…
お時間ありましたらお試し頂けると幸いです。
上記手順を試してみましたが改善されませんでした。
何度か繰り返していると、ドアを閉めた衝撃か何かで一度だけエラー情報履歴画面になり最新エラーが『COM ERROR』残り多数が『D UNIT』が並んでいる画面になりQRコードがあったのでアクセスするとユニメモのサイトに飛び主基盤の通信エラーと書かれていました。それ以降は出ていません。
それから色々調べてみたらキーリセットは非接触式のセンサーを遮っている鉄板を動かしている単純な構造なのでこのセンサーが悪いのかと疑っている所です。
それを一度外して付け直しましたけど駄目ですね。
取りあえず監視ユニットエラーを止めないとずっとたつやが店員を呼び続ける箱になっちゃいます。
長文すいません。
コイン不要機のホッパー側を外してホッパーを作動するようにして子役を揃えたらホッパーが空で回転してホッパーエラーを出してキーリセット掛けたらリセット出来たのでリセットは問題無さそうなので基盤が悪い説が有力ですかね?
ネットでサブ基盤ユニットなど買ったら直る見込みあると思われますか?
お試しありがとうございます。
それでもダメでしたか…
その手順でも監視ユニットエラーがリセットされないと言う事例が初めてなので何とも言えませんが、
基板が原因ですかねぇ…
サブなのかメインなのかの原因が定かでは無いので、交換して直る可能性も分からないのが正直な所です。すみません(T_T)
あれから一度サブ基盤ユニット取り外して内部清掃、各所コネクタを抜いたままで順に繋いでいきコネクターの用途確認しつつメンテナンスを続けたら、初期設定画面になりました。初期設定をすませると通常プレイが可能となりました。
ご協力ありがとうございました。
大変助かりました。
おおっ!
と言う事は、接触不良だったっぽいですかねぇ。
とにかくエラー解除できて良かったです!
何のお役にも立てませんでしたが、また何かありましたらお気軽にコメントください^^
いえいえこちらの記事を参考にさせていただきつつ対応したので力になりました。
これからも素晴らしい記事を楽しみにして一読者に戻らさせていただきます。
ありがとうございました‼️
少しでも何かのお役に立てたのであれば幸いです。
また何かありましたらお気軽にコメントください!
こんばんは,retoro様
私は台湾人なので日本語は苦手です、申し訳ございません。
KPEの戦国コレクション2を購入しましたが、
電源を入れると時刻異常エラーと表示されてます。
近いうちに電源ボックス交換する予定がございますが、
管理モードの切り替え方法が分かりませんので、
操作の方法を教えて頂けますでしょうか?
是非お願い申し上げます。
MACOTOさんコメントありがとうございます。
KPE機種の時刻異常エラーは内部の蓄電池の放電によって起こることが多いです。
こちらはしばらく電源を入れっぱなしにして電源OFF→設定変更で直ることが多いですが、
直らない場合は接触不要などの原因もありますので、基板などのコネクターを抜き差しすると改善される場合もあります。
お試し下さいませ。
文中で不明点などあれば、またお気軽にご連絡下さい。
設定変更しましたら、通常にプレイできますが、ゲーム内の進捗がなくなりました。
約一日後電源入れましたら、また同じく時刻異常エラーが出てきます。
KPE機種の管理モードはどうやって入りますかと聞きたいです。
先にリセットでやってみたいですので、
リセットでも解決できない場合、電源ボックスを交換します。
管理モードというのが分からないです…
お役に立てずすみません。
ありがとうございます
お試し下さいませ
質問です。普通のはんだごてでも行けますか?(はんだ吸収は家に無いので)
umeさんコメントありがとうございます。
普通のはんだごてでも頑張ればいけますが、古いはんだを綺麗に除去してあげないと新しいリチウム電池を取り付けるのに相当苦労するかと思います。
すみません、返信ありがとう御座います。吸収するはんだごてはお値段安くても使えますか?retoroさんのは高すぎて…
あぁ、なるほど。普通のはんだごてとはんだ吸収線があれば十分です。安くても普通にはんだが溶ける物であればOKかと思います!
記事内の吸収機はあくまで楽に作業できますよ~って事なので、普通のはんだ吸収線で大丈夫です!
分かりました。近くのホームセンターで探してみます!
すみません、あれからメンテやら掃除やらしてたら直りました。実はさたボウさんと同じ現象で、リールの拭き掃除をしてたら治りました。ご協力ありがとうございました。また何かあったらきます。
すみません、電源つけたらリセットされる原因がわかりました。どうやら、サブ基盤にあるキャパシタの容量不足が原因でした。とある方に頼んで直してもらいましたので、これで問題は解決しました。
rrエラー出てた感じだったんでしょうか?ARTがリセットされる感じでしょうか。
状態リセット系だとサブ基板のキャパシタ・rrだと電源基板のキャパシタ交換みたいですね。
直って良かったです!
この中で言うとさたボウさんと同じ現象ですね。電源落とす度に日付設定画面がいちいち出て困ってたんですがキャパシタ交換でなんとかなりました。ちなみに交換代全部で6300円くらいかかりましたw
さたボウさんへの返信にも書きましたが日付設定だとキャパシタですね。
その辺りも記事にしたいのですが、時間が取れず書けないままになっています。
今はキャパシタも結構値段しますからね…
すみません、返信ありがとうございます。吸収するはんだごてだったら安いやつでも可能ですか?