この記事は約 2 分で読めます


一昨日届いた「CRエヴァンゲリオン~始まりの福音~」
 
まず最初にやっておかなきゃならないのがボリューム調整。
閑静な住宅街のアパートの一室で作業しているので、
突然の大音量は、突然の退去命令となる危険性があります。
もう少し稼げるようになったら、倉庫 兼 事務所借りるんだい。
(実は数日前に良い物件があったのでアタックしてみましたが、
そのようなお仕事ではちょっと…と断られました。(´・ω・`)
大きな音が近所迷惑になると思われたらしいですが、全然大丈夫なのに。。。)
 
話を戻します。
ボリュームに関しては、とりあえず

裏側右上の緑コネクターと

前面上皿裏の白2ピンコネクターを抜いちゃいます。
これで完全にシャットアウト。
 
で、次は循環加工しちゃいましょうね。
 
まず、セル板外しましょう。

ワンタッチなので楽ちんですねー。
ガラス重いので一気に前に倒れますのでね。要注意。
そしたら、裏側の

基板を外しましょう。
 

外しました。
 
真ん中の透明な道みたいなやつ、コレを主に加工します。
 

これも外しました。
 
で、玉の流れを決めて、要らない部分を切っていきます。
 

個人的には、細かく穴を開けて、それをニッパーで繋げて切り落とすと…
ミニ四駆の改造で培った技術を活かしております。
もっといい道具があれば早く仕上がるのでしょうが、
いいんです。お金は無いけど、時間はたっぷりあるんで。
 
切って、他の部分も切ったり、アングルで新しい道を作ってあげたりして
それを元に戻したりして

完成。
 
中央やや下の白い所が新しく作った玉の通り道。
アウト玉は、この道を通って全て上皿へ戻されます。
途中の工程をものすごくすっ飛ばしましたが、
ここまで完了するのに、休憩挟んで
5時間かかった…(´д`lll)
途中で、写真なんか撮ってる余裕無くなったんですね。
 
初めてのV-トリガー枠加工ってのと、値段の高い新台ってのと、しょぼい作業道具
が相まって長期戦になりました。
 
一応ポイントはつかんだので、次回からは1~2時間程度には抑えられそうです。
 

セルも戻して動作チェック。
 
ほら、循環してるでしょ?(わかんねーよ)
納期にはまだ余裕があるので、ちょっと家パチで打ちこんでみたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • feedly
  • LINEで送る